株式会社キャリアプラン

ENTRY

Company

会社を知る

会社を知る

いつか、あなたの教え子の中から、
歴史に名を残すような人物が
生まれるかもしれません

代表取締役社長
河野 泰治

代表取締役社長 河野 泰治

河野は公務員には向いていない。
先々代社長の言葉が私の人生を変えた

キャリアプランの前身である明昭義塾にアルバイトとして入社した頃、私は法務教官を目指す学生でした。国家公務員試験に合格し、退職を申し出た際に先々代社長から言われた言葉を今も覚えています。「なんでも自分の采配でやりたがる河野は公務員には向いていない。一緒に面白いことをやろう。」――私の性格をよく見ていたんだと思います。確かに、アルバイトながら教室長を務め、自らの裁量で物事を進めることにやりがいを感じていました。「その通りだ」と納得してしまい、そのまま正社員として就職。事業を引き継いだ先代社長の岸と共に、東進衛星予備校の校舎立ち上げを進めました。転機が訪れたのは30歳を過ぎた頃。同業他社からヘッドハンティングを受け、好奇心の赴くままに転職を決意しました。実は、私は転職を経て再入社した『出戻り』なんです。

生徒を惹きつける「情熱」と「人間力」は、
豊かな人生を歩んでこそ湧き出るもの

再入社後は現場の校長から再スタートを切りました。2015年から採用の責任者を務め、2025年に代表取締役に就任。会社員としては異例のキャリアを持つ私がこのポジションにいること自体が、「いくらでも再挑戦できる」という当社の特徴を端的に表しているのではないでしょうか。そして当社は、社員の挑戦の背中を押すと共に、「社員ファースト」を掲げ、いきいきと働ける環境づくりも重視しています。とかく教育業界では自己犠牲を伴う働き方が求められがちですが、私たちはそれを良しとしません。生徒一人ひとりに全力で向き合って合格へと導くには、人を応援したいという「情熱」と、生徒を惹きつける「人間力」が不可欠です。そしてそれらは、仕事一辺倒ではなく、プライベートや家族との時間を充実させ、豊かな人生を歩んでこそ湧き出てくるものだと考えています。

代表取締役社長 河野 泰治

変化に素早くアジャストして
成果を出し続け、教育業界を牽引する存在へ

生徒に「なぜ勉強するの?」と聞かれたら、私は「努力して何かを成し遂げる経験をしてほしいから」と答えます。多くの人がオリンピックを見て、目標に向かって全力で頑張る姿に感動します。受験勉強もまた、努力することの尊さを学べる素晴らしい機会なのです。この先、大学受験市場は縮小すると同時に多様化が加速すると言われていますが、変化にアジャストするスピード感に自信がある当社にとって、これはチャンス。淘汰の時代の中でも成果を出し続け、教育業界を牽引する存在になれると確信しています。この仕事の真の醍醐味は、卒業して5年後・10年後に知る生徒の活躍にあります。もしかしたら、歴史に名を残すような人物が教え子の中から生まれるかもしれない。そんな壮大な夢を、一緒に追いかけていきましょう!

会社概要

企業名 株式会社キャリアプラン
設立 1998年3月 ※1977年に明昭義塾として創業
事業所 本社   :神奈川県横浜市神奈川区金港町1-4 横浜イーストスクエア 5F
愛知支部 :愛知県名古屋市中村区椿町1-16 井門名古屋ビル 2F
資本金 39億4千9百万(2021年3月期)
代表者 河野 泰治
事業内容 大学受験予備校「MSGnetwork東進衛星予備校」の運営
(上記の他に、個別指導塾および小・中学生対象の学習塾を運営しています。)
コーポレートサイトはこちら

TOP

会社を知る

エントリー
Entry Entry